みんなdeマルシェ利用規約(一般利用者用)

この利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、株式会社シェナップ(以下「当社」といいます。)が提供する、食品スーパーマーケットに特化した消費者向けWebコミュニケーションサービス(みんなdeマルシェ)(以下「本サービス」といいます。なお、本サービスを提供するサイトおよびアプリケーションソフトを「本サイト」と総称します。)の利用に関して、消費者である一般の利用者に同意していただく必要のある事項を記載したものです。利用者が本サービスを利用される際には、本利用規約が適用され、また、本利用規約の内容については、利用者が本サービスの利用を開始した時点で利用者の同意があったものとさせていただきますので、利用の前に必ずお読みください。なお、本サービスを利用する事業者は、「みんなdeマルシェ利用規約(事業者用)」をご確認ください。

第1章 総則

第1条(本サービスの目的)

本サービスは、事業者向けWebコミュニケーションサービス(みんなdeマルシェ)を利用する事業者(以下「利用事業者」といいます。)の運営する食品スーパーマーケットのお買い得情報、タイムセール、イベント、求人その他の情報を利用者に提供すること、利用者によって投稿された食品スーパーマーケットに関するコメントおよび画像等を公開することにより、利用者が買い物をする際の参考として活用していただくこと、ならびに本サービスを通じて利用者が利用事業者の求人へ応募することにより地域経済の発展に貢献すること等を主な目的としています。

第2条(適用範囲)

本利用規約は、当社が提供する本サービスの利用に関する基本的な事項を規定します。

2.本利用規約は、本サービスの利用に関し、利用者および当社に適用されます。

3.当社が本サービスに関し、個別の規約やガイドライン等(以下「個別規約」と総称します。)を定めている場合には、個別規約も、その名称の如何にかかわらず本利用規約の一部を構成するものとします。本利用規約の定めと個別規約の定めが異なる場合には、当該個別規約の定めが優先して適用されるものとします。

第3条(本利用規約の変更)

当社は以下の場合には、当社の裁量により、本利用規約を変更できるものとします。

本利用規約の変更が、本サービスの利用者一般の利益に適合するとき

本利用規約の変更が、本利用規約および本サービスの目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

2. 当社は前項による本利用規約の変更にあたり、変更後の本利用規約の効力発生日の30日前までに、本利用規約を変更する旨ならびに変更後の利用規約の内容および効力発生日を第23条に定める方法に従い利用者に通知または連絡するものとします。

3.前項に定める効力発生日以降は、変更後の本利用規約が適用され、本サービスの利用に関する利用者と当社の間の合意の内容になるものとします。

第2章 本サービスの内容

第4条(サービスの概要)

当社が利用者に対し提供する本サービスには、例えば以下の内容が含まれますが、これらに限定されません。また、本サービスには、本利用規約第3章の規定に従って登録をした利用者のみが利用できるものが存在します。詳細については、下記URLをご確認ください。

当社との間で本サービスに関する利用契約を締結している事業者の運営する食品スーパーマーケットに関する情報を利用者に提供すること

利用者に食品スーパーに関するコメントおよび画像等を投稿していただくためのサイトの公開

利用者に投稿していただいたコメントおよび画像等の公開

ポイントの付与・交換(当社が指定する商品・サービスとの交換)

第5条(サービス内容の変更)

当社は、本サービスの内容を変更する場合には、当該変更の30日前までに利用者に対し変更内容を通知または連絡するものとします。ただし、本サービスに伴う各種機能の追加・変更・廃止等については、利用者への事前の通知および連絡を要することなく、当社の裁量により行うことができるものとします。

第3章 登録

第6条(登録手続)

本サービスの全てについての利用希望者は、本利用規約の内容を確認し承諾した上で、当社が別途定める手続に従い、本サービスについての登録の申込みを行うことができます。

2.当社は、前項の申込みについて当社の基準に従い必要な審査を行うものとし、当社が前項の申込みを認める旨の通知または連絡を利用者に対して行うことにより登録が完了するものとします。

3.前項に定める審査に際しては、当社は、利用者が本利用規約に違反するおそれがあると合理的に判断する場合、その他合理的理由がある場合、利用者による本サービスについての登録を拒否することができます。この場合において、当社は、その理由を開示する義務を一切負いません。また、当社は、本サービスについての登録の拒否に起因して利用者または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。

4.利用者は、本サービスについての登録にあたっては、当社に対し真実かつ正確な情報を提供しなければならないものとします。当社は、利用者から提供された情報を前提として、本サービスを提供します。利用者が提供した情報に虚偽、誤りまたは記載漏れがあったことにより利用者または第三者に生じた一切の不利益および損害について、当社は一切責任を負わないものとします。

第7条(登録解除)

利用者が本サービスについての登録の終了を希望する場合、利用者は当社所定の登録解除手続を行うものとします。

2.利用者は、前項の登録解除手続を行った場合、本サービスについての登録を行うことによって得られる一切の権利および特典を失うものとします。

3.利用者は、第1項に定める登録解除手続によっても、自らの投稿したコメントおよび画像等が本サイトから削除されないことを予め承諾するものとします。

第4章 本サービスの利用

第8条(本サービスの利用)

利用者は、本利用規約の条件および本サービスの目的に従って、本サービスを利用するものとします。

第9条(ID、メールアドレス、パスワード等の利用)

利用者は、本サービスへのログインに用いるID、メールアドレスおよびパスワード等の一切の符号(以下「ログイン情報」と総称します。)について、自己の責任の下で管理を行うものとします。当社は、ログイン情報の漏洩または不正利用に関して利用者が被った一切の不利益および損害に関し、一切責任を負わないものとします。

2.当社は、本サイトへログインして本サービスを利用する機能に関し、ログイン時に入力されたID、メールアドレスまたはパスワードが、登録されたログイン情報と一致することを所定の方法により確認した場合、当該ログインを真正な利用者によるログインとみなし、当該ログイン後の本サービスの利用を真正な利用者による利用とみなすことができます。

3.当社は、利用者のログイン情報が第三者に使用されたことによって利用者または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。

4.利用者は、自己のログイン情報が盗用されていることが判明した場合、直ちにその旨を当社に通知または連絡するとともに、当社による指示に従うものとします。

第10条(登録情報の変更、登録解除等)

利用者は、登録情報(利用者が当社に登録した氏名、名称、住所、所在地、電話番号、メールアドレス、ID、パスワードその他の情報のことをいいます。)に変更があった場合、速やかに当社の定める手続により当社に届け出るものとします。

2.利用者からの登録情報の変更の届出がないために、当社からの通知等が遅延し、または不達、不履行があった場合には、当社は一切その責任を負わないものとします。

3.当社は、利用者が本規約に違反しまたは本サービスの利用者として適当でないと当社により判断された場合、利用者に通知または連絡することによって、本サービスについての登録を解除することができるものとします。

4. 利用者は、前項に定める本サービスについての登録解除によっても、自らの投稿したコメントおよび画像等が本サイトから削除されないことを予め承諾するものとします。

第11条(本サービス利用のための設備等の設定・維持)

利用者は、本サービスを利用するために必要なコンピュータ、ソフトウェア、通信機器その他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備および維持を、自己の費用および責任において行うものとします。

2.利用者は、自己の利用環境に応じ、コンピュータ・ウィルスの感染、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等セキュリティを保持するものとします。

3.当社は、利用者による本サービスの利用環境等について一切関与せず、また一切責任を負わないものとします。

第12条(禁止事項)

利用者は、本サービスを利用するに際し、以下の行為を行ってはならないものとします。

虚偽の情報、本サービスの性質に鑑みて不適切な情報、または本利用規約もしくは本サービスの目的に反する情報を掲載すること

当社と同種または類似のサービスを提供する行為

本サイトに投稿されたコメントおよび画像等の無断転載・無断利用など、当社、他の利用者またはその他の第三者の著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

当社、他の利用者またはその他の第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

本サービスの利用を停止または無効にされた者に代わってログイン情報を取得する行為

本利用規約において認められた場合を除き、自己のログイン情報を第三者に開示し、または自己のログイン情報を用いて第三者に本サービスへアクセスさせる行為

当社、利用事業者、他の利用者またはその他の第三者を差別もしくは誹謗中傷し、またはその名誉もしくは信用を毀損する行為

アクセス可能な本サービスのコンテンツもしくは情報または他者のコンテンツもしくは情報を改ざん、消去する行為

当社、他の利用者またはその他の第三者になりすます行為

有害なコンピュータプログラム等を送信し、または第三者が受信可能な状態におく行為

宗教活動、選挙の事前運動、選挙運動(これらに類似する行為を含みます。)または公職選挙法に抵触する行為

当社、他の利用者またはその他の第三者に対し、無断で、広告・宣伝・勧誘等の電子メールその他のメッセージ(以下「メール等」と総称します。)もしくは嫌悪感を抱かせるようなメール等(そのおそれのあるメール等を含みます。)を送信する行為、他者のメール等の受信を妨害する行為、連鎖的なメール等の転送を依頼する行為または当該依頼に応じて転送する行為

通常に本サービスを利用する行為を超えてサーバーに負荷をかける行為もしくはそれを助長するような行為、その他本サービスの運営・提供もしくは他の利用者による本サービスの利用を妨害し、またはそれらに支障をきたす行為

サーバー等のアクセス制御機能を解除または回避するための情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為

本サービスによって提供される機能を複製、修正、転載、改変、変更、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル、翻訳あるいは解析する行為

本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段(いわゆるフィッシングおよびこれに類する手段を含みます。)により他の利用者の登録情報を取得する行為

法令に基づき監督官庁等への届出、許認可の取得等の手続が義務づけられている場合に、当該手続を履行せずに本サービスを利用する行為、その他当該法令に違反し、または違反するおそれのある行為

本サービスの運営を妨害する行為、他の利用者またはその他の第三者が主導する情報の交換または共有を妨害する行為、信用の毀損または財産権の侵害等の当社、他の利用者またはその他の第三者に不利益を与える行為

長時間の架電、同様の問合せの繰り返しを過度に行い、または義務や理由のないことを強要し、当社の業務に著しく支障を来たす行為

本サイトにログインすることにより知得できる情報(公知情報を除きます。)を第三者に開示し、または本サービスの利用以外の目的のために利用する行為

上記各号の他、法令もしくは本利用規約に違反する行為、または公序良俗に違反する行為(暴力を助長し、誘発するおそれのある情報もしくは残虐な映像を送信もしくは表示する行為や心中の仲間を募る行為等を含みます。)

上記各号のいずれかに該当する行為を直接または間接に惹起しまたは容易にする行為

その他当社が不適切と判断する行為

2.利用者が以下のいずれかの者に該当する場合には、当該利用者は、本サービスを利用することができないものとします。

暴力団

暴力団員

暴力団準構成員

暴力団関係企業

総会屋等、社会運動等標榜ゴロまたは特殊知能暴力集団等

その他前各号に準じる者

3.利用者が、利用者以外の者により本サイトに投稿されたコメントおよび画像等を利用することにより利益を得た場合、当社は利用者に対し、その利益相当額の金員の支払を請求できるものとします。

第13条(個人情報収集の禁止)

利用者は、当社の事前の書面による承諾を得ることなく、本サービスを通じて個人情報の収集を行ってはならないものとします。利用者が本サービスを通じて個人情報を収集したことに起因して第三者との間でトラブルが生じた場合、利用者は自己の費用と責任において当該トラブルを解決し、当社に一切の損害を与えないものとします。

第14条(自己責任の原則)

利用者は、利用者自身の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスの利用に関連する一切の行為および結果について責任を負うものとします。

2.利用者は、本サービスの利用に際し、当社および他の利用者を含む第三者に損害または不利益を与えた場合、自己の費用と責任においてこれを解決するものとします。

第5章 本サービスの提供

第15条(投稿情報の保存と保証)

本サービスは、利用者が本サービスの利用に際して投稿したコメントおよび画像等を確実に保存することを保証するものではありません。また、当社は、投稿されたコメントおよび画像等について、当社の裁量により、消去または廃棄する場合があります。当社は、コメントおよび画像等の消去または廃棄によって利用者または第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。

第16条(利用制限等)

当社は、利用者が以下のいずれかに該当すると当社において合理的に判断した場合には、当該利用者の承諾を得ることなく、当該利用者による本サービスの利用の制限・中断・停止その他必要な措置を行うことができるものとします。

当該利用者が関与することにより、第三者にコンピュータウィルス感染等の被害が及ぶおそれがある場合

当社と連絡がとれない場合

本利用規約に違反しまたはそのおそれがある場合

その他、利用者による本サービスの利用の制限・中断・停止等が必要である場合

2.当社は、以下のいずれかの事由があると当社において合理的に判断した場合、利用者に対する事前の通知および連絡を行うことなく、本サービスの利用の制限・中断・停止その他必要な措置を行うことができるものとします。

本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合

法令の改正、天災地変等の不可抗力その他当社の責めに帰することのできない事由により、本サービスの提供が困難になった場合

コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合

その他、運用上もしくは技術上の問題または当社の都合により、本サービスの提供が困難である場合

3.当社は、前2項に基づく本サービスの利用の制限・中断・停止等により、利用者または第三者が被ったいかなる不利益または損害についても、一切の責任を負わないものとします。

4.利用者は、第1項に定める本サービスの利用の制限・中断・停止によっても、自らの投稿したコメントおよび画像等が本サイトから削除されないことを予め承諾するものとします。

第17条(本サービスの廃止)

当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスの全部または一部を廃止することができるものとします。

廃止日の30日前までに利用者に対する通知または連絡を行った場合

法令の改正、天災地変等の不可抗力その他当社の責めに帰することのできない事由により、本サービスの提供が困難になった場合

第18条(免責)

当社は、本サイトに掲載された食品スーパーマーケットに関する情報、利用者により投稿されたコメントおよび画像等の内容ならびに本サイトからリンクされた第三者が運営するサイト等に掲載された情報の正確性等について、いかなる保証も行いません。当社は、これらの情報が不正確であること、または本サービスの利用に起因して、利用者または第三者が被った一切の損害について、一切責任を負わないものとします。

2.利用者が、本サービスを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。

3.当社は、本サービスに発生した不具合、エラー、障害等により本サービスが利用できないことによって引き起こされた損害について、いかなる責任も負わないものとします。

4.本サービス、ならびに本サイト上のコンテンツおよび情報は、当社がその時点で提供可能なものとします。

5.当社は、利用者に対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、その結果について一切責任を負わないものとします。

6.何らかの外的要因により、本サービスに関して当社が保存しているデータが破損等をした場合であっても、当社は一切その責任を負わないものとします。

第6章 ポイントプログラム

第19条(ポイントプログラムの概要)

本利用規約第3章の規定に従って登録をした利用者は、本サービスの一環として、当社の提供するポイントプログラム「みんマルポイント」(以下「本ポイントプログラム」といいます。)において、当社の定める条件で付与されるポイントを獲得し、本ポイントプログラムのサイトにおいて提供される所定のサービス等を利用することができます。

第20条(ポイントの付与・失効)

ポイント付与の対象となる行為、ポイントの付与率、その他ポイント付与の条件は、当社が決定し、当社の定める方法で利用者に通知または連絡いたします。当社は、利用者が所定の条件を満たした場合、利用者に対し所定のポイントを付与します。

2.前項に規定するポイントは、利用者が所定の条件を満たしてから当社の定める一定の期間を経た後に利用者に付与されます。

3.利用者は、専用ページにおいて、自己の保有するポイント数を確認することができます。

4.ポイントの有効期限は、ポイントの付与日の1年後の翌月末日とします。

第21条(ポイントの利用)

利用者は、獲得したポイントに応じて、本ポイントプログラムのサイトにおいて当社所定の方法により申込みをすることにより、懸賞もしくはキャンペーンへの参加、景品との交換またはその他のサービスを受けること(以下「ポイント特典」と総称します。)ができます。なお、ポイント特典を申し込んだ場合、当該ポイント特典に必要なポイント数が減算されます。

2.利用者は、ポイント特典への申込みにおいて、当社の都合により利用者が希望するポイント特典を提供できない場合があることをあらかじめ承諾するものとし、その場合には利用者は他のポイント特典を希望することができるものとします。

3.利用者は、本条第1項の申込みを撤回することはできないものとします。ただし、当社の都合により、利用者が希望するポイント特典を提供することができず、かつ、他に利用者が希望するポイント特典がないときに限り、利用者は当該申込みを撤回することができるものとします。申込みが撤回された場合には、当該申込みによるポイントは使用されなかったものとみなされます。

4.利用者が申し込んだポイント特典について、それを提供する業者が指定されており、当該業者が利用規定その他の取引条件を定めている場合、利用者によるポイント特典の利用は当該利用条件に従うものとします。

5.利用者は、ポイントを換金することはできません。

第22条(免責)

ポイント特典に関連して、利用者が被った損害(ポイント特典として入手した物品に欠陥が存在することによる損害およびポイント特典として提供されたサービスが不適切であったことによる損害を含みますが、これらに限られません。)について、当社はいかなる責任も負わないものとします。

2.当社が、利用者の希望するポイント特典を提供できない場合であっても、当社、当社の委託会社および提携会社は、それに対しいかなる責任も負わないものとします。

3.ポイント特典の内容は、当社の都合により、利用者への通知および連絡なしに、追加、削除、変更または一時停止されることがあり、それに対して当社、当社の委託会社および提携会社は、いかなる責任も負わないものとします。

4.利用者が、本ポイントプログラムを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。

5.当社は、本ポイントプログラムに発生した不具合、エラー、障害等により本ポイントプログラムが利用できないことによって引き起こされた損害について、いかなる責任も負わないものとします。

6.本ポイントプログラムならびに本ポイントプログラムのサイト上のコンテンツおよび情報は、当社がその時点で提供可能なものとします。

7.当社は、利用者に対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、その結果について責任を負わないものとします。

8.何らかの外的要因により、本ポイントプログラムに関して当社が保存しているデータが破損等をした場合であっても、当社はその責任を負わないものとします。

第7章 知的財産権その他の権利

第23条(知的財産権)

利用者は、利用者が投稿したコメントおよび画像等につき、当社に対して、当社または当社の指定する者が当該コメントおよび画像等を日本国内外問わず対価の支払なく非独占的にいかなる制約も受けずに自由に使用する(複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含みます。)権利(サブライセンス権も含みます。)を、当該コメントおよび画像等に係る著作権その他一切の権利の存続期間が満了するまでの間、許諾するものとし、これをあらかじめ承諾するものとします。また、利用者は当社および当社の指定する者に対し、当該コメントおよび画像等に係る著作者人格権を保有していたとしても、当該権利を行使しないものとします。

2.利用者が投稿したコメントおよび画像等、利用者によるサービスの利用・接続・規約違反、利用者による第三者への権利侵害に起因または関連して生じたすべてのクレームや請求について、利用者の費用と責任においてこれを解決するものとします。

3.前項のクレームや請求への対応に関連して当社に費用が発生した場合または賠償金等の支払を行った場合は、当該費用および賠償金、当社が支払った弁護士費用等を当該利用者の負担とし、当社は、当該利用者にこれらの合計額の支払を請求できるものとします。

4.当社は、利用者が投稿したコメントおよび画像等が、本利用規約に抵触すると判断した場合には、利用者への事前の通知および連絡なしに、当該コンテンツの全部または一部を非公開すること、または削除することができるものとします。

第24条(当社の財産権)

利用者が投稿したコメントおよび画像等を除き、本サービスに含まれる一切のコンテンツおよび情報に関する財産権は当社または当社に利用許諾している第三者に帰属します。

2.利用者は、本サービスまたは広告中に掲載・提供されている一切のコンテンツが、著作権法、商標法、意匠法等により保護されていることを理解するものとします。

3.利用者は、本サービスに関連して使用されているすべてのソフトウェアが、知的財産権に関する法令等により保護される財産権および営業秘密を含んでいることを理解するものとします。

4.利用者は、本規約を遵守の上、本サービスに含まれる一切のコンテンツおよび情報を、本サービスを利用するために必要な範囲でのみ利用するものとします。

第8章 その他

第25条(個人情報の取扱い)

当社は、当社による利用者の個人情報の取扱いについては、当社が別途定めるプライバシーポリシーに定めるところによるものとします。なお、利用者による利用事業者の求人への応募等に関連して利用事業者が利用者の個人情報を扱う場合等、利用事業者が利用者の個人情報を扱う場合には、当社のプライバシーポリシーではなく、当該利用事業者の定めたプライバシーポリシー等が適用されることとなります。

第26条(権利譲渡等の禁止)

利用者は、当社の事前の書面による承諾を得ることなく、本サービスに関する権利義務の全部または一部を第三者に譲渡し、または担保に供することができないものとします。

第27条(通知または連絡)

当社から利用者への通知または連絡については、本サイト上への掲示または利用者が登録した電子メールアドレス宛への電子メールの送信により行うものとします。当社は、利用者が別途定める方式に従った変更届出を行わない限り、現在登録されている利用者の連絡先を有効な連絡先とみなして、当該連絡先への通知または連絡を行うことができるものとします。

第28条(分離可能性)

本利用規約のいずれかの規定が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本利用規約のその他の規定は依然として有効であるものとします。また、本利用規約のいずれかの規定が特定の利用者との間で無効とされ、または取り消された場合でも、本利用規約はその他の利用者との関係では依然として有効であるものとします。

第29条(権利不放棄)

当社による本利用規約に規定される権利の不行使は、当社による当該権利の放棄とはみなされないものとします。

第30条(準拠法・裁判管轄)

本利用規約の解釈については、日本の法令が適用されるものとします。

2.本サービスに関する一切の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2020年1月22日 制定・施行