お店探訪記 / 新鮮激安市場!宇治店

【仕入れのプロが自信をもってお届け
「おいしい!」の感動体験ができるスーパー

新鮮激安市場!宇治店
住所
京都府宇治市羽拍子町1-2 Map
営業日時
営業時間 9:30~21:00 定休日無し(1/1を除く)

今回の探訪記はこちら!
「新鮮激安市場!宇治店」さんにお邪魔します。

お店に入る前から、にぎわっているのがわかります。

「新鮮激安市場!宇治店」の外観。お店に入る前からにぎわっている

早速店内へ入ると、すぐに青果コーナーが広がっています。

青果コーナー

新鮮なお野菜・果物

新鮮なお野菜・果物がたくさん並んでいますね。
そしてお安い!

果物コーナー

りんごやメロン、柿などをおいた旬の果物コーナーもありました。
人気のあの商品を発見!

人気のあの商品

シャインマスカットです!!
こんなに実が大きくて1980円!実が張っていてとってもおいしいそうです。
旬の美味しいものが、お安く手に入るスーパーっていいですよね!

とっても大きな生しいたけ

続いて、とっても大きな生しいたけを発見!!!!
そのまま焼いて食べてもおいしそう~。

親しみやすいお店づくりを目指した「市場のような店内」

青果担当の松村さん

青果担当の松村さんは、毎朝市場へ行って目利きをしている青果のプロ。

定番の食材以外にも、他のスーパーで扱っていないような珍しい野菜や果物を仕入れることもあるんだとか。

珍しい野菜や果物を仕入れることも

これは地元に根付いたスーパーだからこそできること。
というのも、松村さんが行く京都府南部総合卸売市場には、中央市場には出回らないような地元のお野菜が売っていることもあるんだそうです。

しかも、地元で採れたものを地元で買うから、より新鮮な状態でお客さんに提供できる。
新鮮なお野菜を安く提供できるヒミツは、その地域で採れたものをその地域で仕入れることができるから!だったんですね。

そういえば、スーパーというよりも、きれいな市場のような雰囲気。

「市場感」をコンセプトにしている店内

店長の安原さんに伺うと店内は「市場感」をコンセプトにされているとのこと。 入口の青果コーナーはお店の第一印象を決めるので、お買い物が楽しみになるようなわくわく感を提供したいという理由もありますが、もう1つの大きな理由は、お客さんとコミュニケーションを取りやすくするためにこういった売り場にされているんだそう。

お客さまが店員さんに声をかけやすいように、店員さんからも悩んでいるお客さまにオススメがしやすいように、そういった想いからこのレイアウトにされているそうです。 たしかに、店員さんが売り場側を向いていてお顔がよく見えるので、こちらから声がかけやすい雰囲気!

「扱っている商品には自信があります。ただ、どれだけモノが良くてもサービスが良くなければお客さまは離れて行ってしまう…。だから、親しみやすいお店作りを目指しています。お客さまのニーズに一つでも多く答えていきたい。」

店長の安村さん

毎日のように行くスーパー。
こんな想いがつまったスーパーで気持ちよくお買い物ができたら、もっともっとお買い物が楽しくなりますね!

これぞおさかな天国!?食べたことのない魚にぜひチャレンジを!

さて、青果売り場を抜けると、いよいよ新鮮激安市場!さんが特にこだわっている鮮魚コーナーです。

こだわりの鮮魚コーナー

量と価格に驚き

水かれい、生ほっけ…これだけでも量と価格に驚きですが、天然のはまちが280円!!!

あなご

あなごも売ってました。

スーパーではあまり見たことがない魚も丸々1匹で並んでいて、とても迫力があります!

スーパーではあまり見たことがない魚たち

これは、鮮魚担当の松村さんが、見たことない、食べたことない魚もぜひ食べてみてほしい!という想いで仕入れをされているんだとか。

鮮魚担当の松村さん

「1匹丸々仕入れて、それを店内で捌いてお刺身やお寿司、冊にしています。量が多いとなかなか手が出しづらいものも少量からであれば食べたことがない魚も試してもらいやすいではないかなと思っています」と、温かい心遣いです。

魚をさばく様子

お寿司や手巻き寿司、海鮮丼

売り場には、お寿司や手巻き寿司、海鮮丼がこんなに!!
種類も豊富で、いさきの握りや、トロの握りといったお寿司屋さんのようなラインナップもあります。

お刺身

お刺身もこんなにたくさんのバリエーションが!

食べたことのない魚を1匹まるまる買って帰るのはハードルが高いですが、こうやってお刺身やお寿司になっていると手に取りやすいですね。

松村さんは「こんな美味しい魚がこの価格で買えるの?」といったお客さまの感動を提供したいという想いで毎日市場に行くんだそう。

美味しそうなお魚を見つめすぎて、マグロの大トロとイワシを試食させてくださいました。

お、お、おいしい!!
スーパー価格のお寿司なのに、お寿司屋さんと同じくらいの美味しさで驚きです!
興奮のあまり写真を撮りそびれてしまいました、ごめんなさい…ご馳走様でした。)

お客さまを裏切らない、厳選したお肉のみを仕入れ!

さらに進むと、精肉売場にもたくさんのお肉があります。

精肉担当の難波さん

精肉担当の難波さんにもお話を伺いました!

買ってくれたお客さまを裏切るようなことはしたくないので、自信をもって薦められるものしか仕入れない。
当日仕込みをしたものは当日売り切って、いつでも鮮度の良いものを提供できるように心がけていらっしゃるとのこと。

精肉コーナー

精肉コーナー

精肉コーナー

難波さんは、お客さまとのコミュニケーションも大事にされていて、美味しかったよと報告に来てくださるお客さまが日々のやりがいにつながっているそうです。

さらに嬉しいのは、精肉の価格だけでなく、ソーセージやハムなどの加工肉も地域最安値で提供できるように努力してくださっているとのこと。
お客さんの強い味方ですね!

間違いなくお値段以上の100円パン!2分で完売する大人気商品も…!

そして、「新鮮激安市場!宇治店」さんには、もう1つ目玉があります。

それはこちら!

併設しているパン屋、ぷりえさん

併設しているぷりえさんです。

どれも100円!

どれも100円!

写真に写っているパンはどれも100円!

なんと、カツサンドやフルーツサンドなどのサンドイッチ、バーガー類も驚きの100円です!!!

カツサンドやフルーツサンドなどのサンドイッチ

コロッケバーガー

たくさんの種類がある中で、ぷりえさんの看板メニューは「もちもち食パン」

看板メニューの「もちもち食パン」

このもちもち感伝わりますでしょうか?

毎日開店の1~2時間前から「もちもち食パン」を求める人で行列ができるほどの人気っぷり。
こんなにたくさんの食パンが、たった〝2分″で完売してしまうことも・・・!

たった〝2分″で完売してしまうことも・・・!

他にも、イチオシ商品として製パン担当の照屋さんが紹介してくれたのは「ぷりえバケット」

毎日6時間もかけて手作りしている自信作

こちらも100円。
毎日6時間もかけて手作りしている自信作とのこと。

いただいてみると、外はパリパリ、中はふわふわで、とても100円とは思えません!とっても美味しい!!

「もっと美味しいパンを作っていきたい」

材料費や人件費が上がっている中、100円でこんなに美味しいパンを提供し続けるのは大変そうですが…

「パンの消費量が日本一になったことがあるくらい京都の人はパンが好き。たくさん食べるものだからこそ、“当たり前に”買えるように価格は上げたくない。クオリティも落とさず、もっと美味しいパンを作っていきたい」と、これからも100円で頑張ってくださるとのことです。ぜひともよろしくお願いします!

店内には、イートインスペースも用意されています。
奥にはキッズスペースもあるので、親子でゆっくりされている方も多いのだとか。

イートインスペース

アイスも100円!

ドリンクメニュー

コーヒーはお代わり自由なので、買ったパンを食べながらゆっくりお茶することもできますね。

まずは一度食べていただきたい!
食べたら魅了される、そんな素敵な100円パンでした。

プロが自信をもって仕入れ、お客さまを第一に想って提供する。
「新鮮激安市場!宇治店」さんはそんな温かいスーパーでした。

皆さんもぜひ、「新鮮激安市場!宇治店」さんで美味しい感動体験をしてみてはいかがでしょうか。

新鮮激安市場!宇治店
住所
京都府宇治市羽拍子町1-2 Map
営業日時
営業時間 9:30~21:00 定休日無し(1/1を除く)

  • facebook
  • Twitter

お店探訪記 / 新鮮激安市場!宇治店

このページの先頭へ戻る